盛かおる友の会レガーレ会員募集

2023.12.2(土)14時「かおると麻記と竜二のクリスマスコンサート」(仮)

2023.12.2(土)14時「かおると麻記と竜二のクリスマスコンサート」(仮)

目次

リクエスト企画!

この3人に歌って欲しい曲などリクエストがあれば下のフォームからお寄せ下さい♪(全てのリクエストにはお応えできないい場合もございます・・・あしからずご了承くださいませ)

軽めの歌が得意なソプラノ歌手・盛かおるドラマティックな歌が得意なソプラノ歌手・斉藤麻記。そしてピアノも弾ける多才なバリトン歌手・重左竜二  この三人のコラボレーションはどんな科学反応を起こすのか?絶賛計画中!ご期待ください♪クイズコーナーもある参加型のコンサートで一気にクリスマス気分を盛り上げましょう!皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。                                              盛かおる

目次

  1. プログラム
  2. コンサート詳細&お申し込み
  3. プロフィール
    1. 盛かおる(ソプラノ歌手)
    2. 斉藤麻記(ソプラノ歌手)
    3. 重左竜二(バリトン歌手)
    4. 奥村真名美(ピアニスト)

プログラム

クリスマスソング

Ave Maria

アンサンブル

クイズコーナー など

コンサート詳細&お申し込み

日程 

2023年12月2日

開演時間

14:00開演

料金

一般¥3,000/レガーレ会員¥2,500/12歳以下¥2,000

会場:スタジオフィオリーレ

【住所】

名古屋市中村区鳥居西通1-51 アンジュパティオ中村公園801号

【アクセス】

地下鉄東山線中村公園駅下車2番出口 西へ徒歩1分

市バス中村公園駅下車バス停前(ハウスコム様西隣)

お問い合わせ

050-8880-1522 (レガーレ事務局)

e-mailはこちら

(盛かおる友の会レガーレ事務局)

                                     

プロフィール

盛かおる(ソプラノ歌手)

愛知県立明和高等学校音楽科卒業。愛知県立芸術大学声楽専攻卒業。オペラ主演、コンサート出演多数。(「フィガロの結婚」(スザンナ役)、「魔笛」(パミーナ役)、「夕鶴」(つう役)など)。2005年 愛・地球博で瀬戸愛知県館「森の劇場」に終幕まで約400回出演。上皇・上皇后の御前でも演奏。2005年~2015年 兄のやとみまたはちが手がけた音楽劇「君の音が聞こえる」に主演。2013年 「盛かおる友の会レガーレ」(現会長:愛知厚生連 名誉院長 山本直人氏)設立。2014年 スペイン・マドリッドの王立劇場に於いて開催された外務省主催「日本-スペイン交流400周年閉幕記念音楽会」にゲスト出演。2016年 電気文化会館ザ・コンサートホールに於いてソロ・リサイタルを開催。2018年 ヨガ・インストラクターの資格を取得後、ヨガを生かした歌唱指導法を確立。(インド政府公認「シヴァナンダ・ヨガ」の他、「背骨メンテナンスヨガ」「肩甲骨ヨガ」「筋膜ヨガ」「チェアヨガ」「ヨガニードラ(眠りのヨガ)」指導者資格保持。2019年 「市民の第九」にソプラノソリストとして出演。(テノール:錦織健さん)2020年 コロナ禍の中、YouTube【歌うヨギーニ】チャンネルを開設。2022年からピアニスト・奥村真名美さんとの新ユニット【MAKANA harmony】でイベントステージなどでも演奏を披露。「NHK文化センター名古屋教室」講師。「国際声楽コンクール東京」静岡大会審査員。「子供童謡コンクール」静岡大会審査員。「歌うヨギーニスクール」主宰。「盛かおる友の会レガーレ」代表。2022年 歌う人のためにヨガを役立てたいとの思いで複数のヨガのいいとこ取り【ヨガモニメソッド】を開発。

Instagram

Facebook

歌うヨギーニスクールHP

YouTube【歌うヨギーニ】チャンネル

2022年11月の「歌姫大集合!」の時の紹介動画

斉藤麻記(ソプラノ歌手)

相愛大学音楽学部声楽学科卒業。ベートーヴェン「第九」、モーツァルト「レクイエム」、ブラームス「ドイツレクイエム」等宗教曲ソプラノソリストや、オペラ「泥棒とオールドミス」ミス・トッド役、ミッドランド音楽祭出演など、オペラ公演や各種コンサートに多数出演。文化庁/日本演奏連盟主催・新進演奏家育成オーディションに合格、リサイタルを開催する。名響コーラス、銀の鈴・一宮教室指導者。日本演奏連盟会員。

2022年11月の「歌姫大集合!」の時の紹介動画

重左竜二(バリトン歌手)


岐阜県立加納高等学校音楽科(ピアノ専攻)卒業。大学進学の際に声楽科に進学、愛知県立芸術大学音楽学部声楽科卒業。現在はバリトン歌手、伴奏ピアニストとして様々なコンサートに出演。オペラではモーツァルト「フィガロの結婚」伯爵役、「コジ・ファン・トゥッテ」グリエルモ役、「魔笛」パパゲーノ役、ビゼー「カルメン」エスカミーリョ役、チレア「アルルの女」メティーフィオ役、ヴォルフ=フェラーリ「Il campiello」アンゾレート役、プッチーニ「トスカ」アンジェロッティ役。 その他、バッハのソロカンタータをはじめ、第九、天地創造、メサイア、モーツァルトやフォーレ、ブラームスのレクイエムのソリストを務める。
近年は合唱指導者としても活動している。セントラル愛知主催・稲沢第九2017、はんだ夏の第九2018、稲沢音楽三昧スペシャルコンサート、あいさい音楽祭2019合唱指導。
名響グループ代表。コーラスユニット『UtaKoKoRo』代表。

奥村真名美(ピアニスト)

名古屋音楽大学を声楽科で卒業後、伴奏ピアニストとしての道を歩み始める

ポップスからクラシックまであらゆるジャンルの曲を弾きこなす傍ら

整体師としての顔も持つ

【劇団アルクシアター】専属ピアニスト

© ソプラノ歌手盛かおる公式サイト.

よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
目次
閉じる